施術料金
初めての方には、時間を使いしっかりとお話を聞かせていただく時間をとっています。伝統鍼灸の処置では、「症状」を超えて『体質』に治療していきます。主訴だけではなくその他の症状も主訴の材料となり発症しているからです。これまでの症状、その後の背景までもが大切になってきます。併せて、東洋医学からの観方も説明をお伝えさせていただきます。(初診料2,000円) 

鍼灸

● 古典はり灸施術(メインの治療)

・大人 6,000円

・学生 5,000円

(大学・専門)

・中人 4,000円

(13〜18歳)

・小人 3,000円

(0〜12歳)

*所要時間60分 小人30分

reason_img_04

 東洋的な見解を説明してから脈などで判断して施術に入ります。症状や体質により様々ですので、まずはご来院いただきお話しをしましょう。五臓六腑を養い、体の根幹の循環をはかります。刺さない鍼でおこなうこともできますのでお伝えください。また、10歳くらいからツボが出てきます。指す鍼は用いずに経絡を流していきます。

● 食養生 診断と解説

60分 4,000円(税込)

360_F_488159109_0ZAp34r6MMiKZWA98Bp1ijU8zOYcQcg1

 どんな体質で、どんな食材が合う・合わないかをお伝えします。我々は、食べることで体を作っています。逆に、食で病気も作れることができるのです。食養生も取り入れることで体は本来の元気を取り戻しますよ。

● 古典はり灸治療+美容鍼【お得プラン】

9,000円(税込)

古典鍼灸をしながら、プラスで美容鍼をおこない、体の内外からケアしていきます。

こちらのプランは古典鍼灸6,000円+美容鍼3,000円の費用となります。